☆パナソニックビストロレッスン2019☆
今月は山菜をたっぷり使ったメニューでした✨
献立はこちら↓
はー♡
今月のレッスンも、みんなありがとうー!!!
半年ぶりや、数年ぶりに復活やベビ連れとか
嬉しかったなー♡
山菜(ミズ)を、あーでもない、こーでもない言いながら剥いたり、美味しいごはんに楽しい会話でお腹も頭も充たされました。
毎日色んな事故や災害のニュースもあるけど、
特別な毎日の積み重ねで、人生は出来ていくんだなと思うと
好きな事、言いたいこと、感謝の言葉は、日々身近な人に伝えていく方がいいですね♡
さて、来月7
過去にもやらせていただいて大好評だった
Panasonicの最新オーブンレンジ
✨ビストロ✨
を使った、ビストロ活用術レッスンを今年も開催する事となりました♡
これ1台で
焼く、蒸す、煮る、揚げる
の日常使いの時短料理が得意。
パナソニックのスチームオーブンレンジ「ビストロ」の最新機種を使った、買う前に試せる・買った後にも習える体験教室です。
ビストロは「焼く・煮る・蒸す・揚げる」の日常使いの時短料理が得意✨
新製品NE-BS1600は、「とろみセンシング」機能搭載!
ワンボウル中華、ワンボウルフレンチなどボウルひとつで、おうちで簡単に中華やフレンチが作れます。
<ビストロについての詳細>
https://panasonic.jp/range/taiken/cook.html
「そろそろオーブンレンジを買い替えたいけど、買う前に試してみたい。」
「忙しくて時間がないけど、健康で手作りのおいしい料理が作りたい」
「こどもの離乳食をきっかけに、時短で健康な食卓にしたい!」
・・・という方にはピッタリ♡
実は、私も使ってみるまでは・・・・
結構そんなに期待していませんでした
。。。。が、一度使ってみたら、その美味しさと便利さには本当にビックリなのです!
●開催日:
・ 7月22(月)PM 19時〜 終了しました
・ 7月23(水)PM 19時〜 終了しました
・10月21日[月]19時〜 満員御礼
・10月22日[火]19時〜 満員御礼
・11月18日[月] 10月23日より受付
・11月19日[火] 10月23日より受付
・2月17日[月] 予定
なぎさなおこのベじめし×Panasonicビストロレッスン
初心者、お料理が苦手な方から、レシピや日々の献立に困った方まで
年齢、性別を問わず幅広い年代で楽しめる
簡単で、美味しくて、健康的な野菜たっぷりのメニュー満載のレッスンです。
持ち物・エプロン、手ふき用タオル、持ち帰り用の容器やお弁当箱(食べきれなかった分や、家族への分などお持ち帰り頂けます)
場所・なぎさカフェ隣接キッチンスタジオ(八戸市類家3−4 なぎさカフェ)
受講料・3500円(税込み)
0178−24−4080
電話か、こちらのアドレスまで希望日、お名前、ご連絡先を記入してメールでお申し込みをお願い致します。
nagisastaff@gmail.com
(携帯メールでのお申し込みの場合、メールが拒否設定されていることもございますのエラーで返信できない場合がございます。3日以上ご連絡がない場合はカフェ営業時間の11時〜15時の間に0178−24−4080までご連絡ください)
こんな感じのひき肉も・・・・
解凍ボタンで解凍しても、中心は固いままで、周りがどんどん加熱されて茶色くなっちゃったりするんですが・・・・
センサーがあるので、お任せで重さや固さや肉の形状も計算して・・・
(ひき肉か、かたまり肉か、スライスか・・・・によって、加熱加減を勝手に変えてくれるのです!)
こんな感じにキレイに解凍!
シャリシャリすることもなく、本当に買って来たばっかりのひき肉みたいにキレイだし
ドリップもなし!!
更に進化したビストロが楽しみです♡
電子レンジ・・・・色んな機能がついていても
ついつい、あたため、解凍、オーブン機能
しか使ってなかったりするわたし
・・・・というか、そんな人多いんじゃないかな?
温度設定が、マイナス10度まで出来るというので
マイナス10度に加熱ってどういうこと??
って思いましたが、カチコチのアイスクリームが、溶けずに柔らかくなる美味しい温度が
マイナス10度だそうです。
あとは、離乳食や猫舌さんに嬉しい、人肌の40度に加熱っていうのも出来たり・・・
スゴイよね。
折角の沢山の機能があるから、フル活用は難しくても
自分のお気に入りのモードとか見つかったらお料理がもっと楽チンで楽しくなります♡
余熱いらずでオーブン機能が使えたり、
魚介に、お肉に。。。と焼いても庫内のにおいが全然しなかったり、
焼く、蒸す、煮る、揚げる
機能をフル活用したレッスンにしたいと思いますので
Panasonic熱醒めやらぬ、なぎさなおこレッスン♡
ご興味ある方は是非是非ご参加くださいませ!
一緒にオーブンレンジ、フル活用しちゃいましょう!
(ビストロを使用しますが、ビストロ持っていない方でももちろん大丈夫ですよ♡)
0コメント