☆神戸で青森りんご専門店オープン♡☆

今週から神戸入りしてます。


長期間の滞在なので、気分は神戸市民です(๑´ڡ`๑)


青森りんごの専門店

「あら、りんご。(a la ringo)」が、


神戸三宮に2019年5月18日(土)オープンします!


↓お店のサイトはこちらから🍎🍏

今回、その青森りんごのお店を手がける


郷土と、共に。

の、「日本の食文化で豊かな未来を創造する」


神戸三宮を中心に30店舗を越える郷土の想いや素材をそのまま料理で伝える、地域と繋げるお店作りをされている


ワールド・ワン


のお手伝いをさせて頂いております✨


わたし自身、お客さんとしてワールドワン系列のお店は美味しくて、大好きだったのと

すごく接客も好きだったので(実はグループと知らずに、土佐清水ワールドのファンでした)


こうやってお仕事でご一緒出来るとは1年前までは全く想像つかすらつかなかったので

とても嬉しいです!

青森りんご、わたしは生まれも育ちも青森なので


毎日、あたりまえのように美味しい林檎を食べて来たのですが


特に料理家の仕事をするようになって、青森県外、海外でも仕事をするようになって


青森りんごの美味しさや、農家さんの素晴らしさに改めて気づかされました。

ちびっこ…というか赤ちゃんから離乳食だったり、

100%の林檎ジュースをうすめて風呂上がりに飲ませたり


青森では産まれた時から当たり前のように生活にとけこんでいるりんごですが


県外で(特に距離が遠ければ遠いほど)りんごを購入して食べた時に鮮度の違いを感じて


「あー。青森のりんごってやっぱり美味しいんだな」


って感じていた所に、青森の農家さんに心打たれて、美味しさに痺れた社長が


神戸でも是非、美味しいりんごを食べて欲しい、知って欲しい

という思いで出店を決めたそうで


昨年から、メニュー開発、試作、監修、スタッフへの研修などさせて頂きました。


実は商品開発の為に、りんご商品や全国で美味しいと言われているりんご関連の商品を食べまくって4キロ増えたままです💦


でも、お陰さまでとっても青森らしい素朴だけど、りんごの美味しさがストレートに伝わるお菓子が出来ました。


もう、本当に美味しいんですw

店内も、青森のりんごの農地の雰囲気を味わえるような感じで

りんごも、この時期では一番美味しい貯蔵方法で届きました✨


まるごと1個食べてみたけど、うん。やっぱり美味しい!

内装も可愛い♡

神戸のトアロード通りを眺めながら、りんごのスイーツ、ドリンク楽しんでくださいね♡


詳細は順次アップして参りますので、お楽しみに✨

株式会社フードコミュニケーション

健康な心と体作りを食でサポートする株式会社フードコミュニケーションのホームページです。