☆4月のレッスンのご案内と3月のレッスンご報告☆
発酵食品ざんまいレッスン♡
赤穂で食べた粕汁が美味しかったから、再現しました〜(๑´ڡ`๑)
甘酒プリンに、塩麹ごはん、塩麹鶏のトマト肉じゃが、ネギ醤油麹のっけゆでたまご、醤油麹と柚子胡椒のマグロアボカドワカメ和え。
あー。身体の中からぽかぽか幸せです♡
ごはんを炊く時に、ちょこっと塩麹入れるだけでビックリするぐらい
ごはんが美味しくなるから、料理って化学だなぁと思います。
1番人気は・・・・
最もシンプルな、おつまみにもピッタリな
しょうゆ麹のっけ卵。
ネギとラー油とお好みでブラックペッパーを振ったりしてね。
生徒さんからは
こんな使い方もあるんだ♥︎
と、早速麹を買って仕込むぞ〜って張り切ってる方もたくさんでした。
普段使っているものも、ちょっと使い方や組み合わせを変えるだけでも抜群の美味しさになりますからね〜
鶏肉じゃがも、シンプルな味付けなのに
お肉はやわらか。優しい野菜の味が身体に染み渡るようなやさしい味の肉じゃがでした。
あー。美味しかった。
そして…わたしも一押しで、お酒が好きな方にはたまらない&なんだか懐かしい味の粕汁。
今回は田酒の酒粕を使いましたよ〜。
身体の中からポカポカでした。
そして…先日全国の数ある料理教室の中から選んで頂いて取材を受けた
明治おいしい牛乳タイアップレッスン
の様子がアップされました♥︎
普段のレッスンの様子を素敵にレポートして頂けました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
いつものレッスンの様子が伝わるようで
文章にするとこんな感じなんだなぁ・・・と、なんだかちょっと感動してしまいました♥︎
素敵な取材レポの記事はこちらからご覧ください♫
来月のレッスンは、私の真骨頂ともいえるお弁当レッスンです。
4月のレッスンのご案内
アレンジ自在のお弁当メニューと、カップレアチーズケーキ
(予定・食材の仕入れなどによっては若干内容が変更になる場合もございます)
初心者、お料理が苦手な方から、レシピや日々の献立に困った方まで
年齢、性別を問わず幅広い年代で楽しめる
簡単で、美味しくて、健康的な野菜たっぷりのメニュー満載のレッスンです。
持ち物・エプロン、手ふき用タオル、持ち帰り用の容器やお弁当箱(食べきれなかった分や、家族への分などお持ち帰り頂けます)
場所・なぎさカフェ隣接キッチンスタジオ(八戸市類家3−4 なぎさカフェ)
受講料・3500円(税込み)
4月11日(火曜日)19時〜21時 残席5
4月12日(水曜日)19時〜21時 キャンセル待ち
4月13日(木曜日)19時〜21時 キャンセル待ち
こちらのアドレスまで希望日、お名前、ご連絡先を記入してメールでお申し込みをお願い致します。
nagisastaff@gmail.com
(携帯メールでのお申し込みの場合、メールが拒否設定されていることもございますのエラーで返信できない場合がございます。3日以上ご連絡がない場合はカフェ営業時間の11時〜15時の間に0178−24−4080までご連絡ください)
0コメント